【超簡単】アプリでマッチングするための攻略法

Matching

アプリ登録してみたものの何をしてよいかわからない…
思うようにマッチングしない…

こんな悩みを持っている方

断言できます。

 

あなた、プロフィール写真で損をしています!

 

『人は見た目が9割』という本も出版されているほど、人間は顔を重視します。
内面がわからないアプリなら、なおさらです。

そんなこと言うと、「イケメンや美女しかマッチングしないじゃん!」なんて声が聞こえてきそうですが…

そんなことありません!

この記事を読むことで、あなたの第一印象をアップ!マッチング率も上げることができます。

好感がもてるプロフィール写真3つのポイント

まず、印象が良いプロフィール写真とはどんなものなのか…
婚活アプリ「pairs engage」によると次のような写真であることがわかりました。

印象が良いプロフィール写真
①他者が撮影した写真
②野外で自然光の元撮影した写真
③笑顔で表情がよくわかる写真

①他者が撮影した写真

プロフィール写真は相手の目にまっさきに飛び込む写真なので、自撮りでキメすぎている写真より、友人に撮ってもらった自然な笑顔のものが好ましいです。

Snowなど加工アプリでガッツリ加工してしまうと、想像と実際に会ったときのイメージがかけ離れてしまう可能性が高いので加工はほどほどにしましょう。

②野外で自然光の元撮影した写真


写真の明るさが写真の印象を大きく左右します。背景が主張しすぎないよう、森など自然豊かな場所やおしゃれな街並みをバックにするのも良いですね!

例えば、カフェでまったりしている写真や、公園をのんびり歩いている写真など設定すると、見ている相手にマッチング後のデートを想像してもらうことができるかもしれません。

③笑顔で表情がよくわかる写真

最後は何といっても「笑顔」

上にも記載しましたが、プロフィール写真であなたの第一印象が決まります。「話しやすそう」と思ってもらえるような笑顔の写真を選びましょう。

相手は一つ一つ写真を見るわけではないので、全身写真や複数人で映っているなど一目で顔が判断しにくい写真はマッチング率を下げてしまいます。

胸元あたりから上を映しているものを選びましょう。

いいね率がアップするサブ写真3つのポイント

多くのアプリでは、プロフィール写真のほかにサブ写真を登録することができます。
サブ写真を見てくれているということは、相手は少なからずあなたに興味をもっているということ。

「いいね」まであと一歩です!

サブ写真では、「この人とデートしてみたい」と思ってもらえるような写真を設定すると良いでしょう。

いいね率がアップするサブ写真3つのポイント
①全身写真
②風景写真
③趣味の写真

①全身写真

トップ写真は顔がはっきりわかる、胸元から上の写真をおすすめしましたね。
サブ写真ではあなたの全身写真をアップしましょう。実際に会うまでの安心感にもつながります。

清潔感がある服装はもちろん、より多くの方の目に留まってもらえるよう、万人受けする服装が良いです!

余談ですが、浴衣のサブ写真などは男女ともにいいね率がアップするようです。浴衣の全身写真もっている!という方はサブ写真で使いましょう!

②風景写真


旅行先のベストショットを載せることで、話の種にもなりますし、どんなところに行きたいか、あなたの好みを伝える良いポイントになります。

③趣味の写真


美味しいものを食べているときや趣味を楽しんでいるときなどは、自然な笑顔が出やすいものです。ほかのサブ写真であなたの写真を複数枚アップしているのなら、あえてあなたが映っていない、自分の好きなものを載せるのも良いですね!
共通の趣味をもっている方もあなたへアプローチをしやすくなるでしょう。

【裏道】それでも良い写真が撮れない場合は?

メイン写真、サブ写真それぞれのポイントをお伝えしました。
「アルバムに良い写真がない!」「これでよいのか自信がない」という方、もう最終手段です…。

そんなときはその道のプロにお願いしましょう。餅は餅屋です!

今回ご紹介するのは、「マッチングフォト」さん!
その名の通り、マッチングアプリに特化した撮影代行サービスです。(関東エリア中心)
ファッションコーディネートやプロフィールの添削までしてくれるのが嬉しいところですね。
なんと、マッチング数が増えなかったら全額返金という制度も…!?

モテるプロフ写真を撮影【マッチングフォト】

まとめ

以上、今回はプロフィール写真を中心にアプリでマッチングするための攻略法をお伝えしました。

最後に要点をまとめます!

好印象を与えるプロフィール写真のポイント
・プロフィール写真は笑顔が基本!
・他者に明るいところで撮ってもらったものが良い
・一目で顔がわかる距離感、胸から上の写真がベスト
・サブ写真は全身、清潔感のある服装で!
・話の種になる、趣味や風景の写真も忘れずに
・自信が持てない場合はプロにお願いする!

プロフィール写真で、マッチング率は180度変わるといっても過言ではありません。

あなたの魅力を存分に引き出す、とっておきの写真を設定して素敵な方に出会いましょう!

タイトルとURLをコピーしました